ぬいぐるみ・だきぐるみ作りのtoitoitowakkaのブログです。ホームページは制作中のため、こちらにリンクを設定しています。

2015年3月22日日曜日

オーダー作品 (ё)にわとり(ё)



久しぶりのブログになってしまいました。

昨年11月のもふもふ展で一緒に展示させていただいた日本画家、村尾さんにリクエストいただいて制作した作品です。 

おばあさんが生前住んでらしたお家に住み、おばあさんが飼っていたニワトリのモチーフのものを集めているんだそうです。
村尾さんちの他のニワトリ雑貨を想像しながら…
村尾さんのニワトリ愛を受け止められるようにと作りました。


パンと張ったしっぽ。
生地は横斑の羽根をイメージした柄。
鶏冠のニッティング、足のミシンステッチなど、やってみたかったことを詰め込みました!

オーダーいただいてから作るというのは、
いつもいつも緊張します。
私が良いと思っても皆が良いと思うか全然分からないので、すごい不安に襲われながら、作ります。

よろこんでいただけて嬉しかったです!
ちょっと自信に繋がりました!

村尾さん、ありがとうございました!

お渡しは村尾さんの個展会場で。
モリスの庭を思わせるニワトリの絵のほか、生き物の持つ妖しげ〜な魅力が溢れるたくさんの絵(多作!!)、すごくすてきな展覧会でした!


染め

原型と仮縫い 

本縫い
角の縫い合わせがちょっと早くなりました!日々精進です 

部品 かわいい 

綿詰め前 これはこれで、かわいい




2014年11月5日水曜日

10/26(日)三鷹ひとはこ絵本市のご報告

怒濤のイベント月間、2カ所目(職場の展覧会も入れたら3カ所目)は、三鷹駅前まるごと絵本市(http://mitaka-ehon-ichi.jimdo.com/)の中のひとつの催し、ひとはこ絵本市です。

こちらのイベント、偶然開いた雑誌に載っていた仙川のぬいぐるみ&CDのお店キリントン(http://kirinton.com/)さんにビビビときて、雑誌を買った次の日にお店に行き、ずうずうしくもbookと私のぬいぐるみをお見せしたところ、
そこに偶然お客さんとしていらしていた絵本市の主催団体のみこえぷ(三鷹こども絵本プロジェクトの略だそうで、かわいい)の方に誘って頂いたのでした。

それが8月。
月日が経つのは早いです、、、

今回は絵本にちなんだひとはこ市、と言うことで、夜みんなみてるbookの絵本部分をフィーチャーした展示にしたいと思い、
bookのデザイナー大田くんにbookを大きくしたい、と相談したところ、
「絵本みたいに製本しよう、小泉くんがやってくれるよ!」
と。
なんてgood idea 
わたしや大田くんと高校三年間同じクラスだった小泉くん(一児の父)が、製本職人をしているのでした。

無計画に計画したサイズが本文A3変形だったため、表紙の印刷費用がかかりすぎるなどなどの理由でシルクスクリーンで紙に刷ることに。
鬼のスケジュールで進めいろいろとぶっつけになりつつ、出来上がったのがこちらです!

ジャーン
あら素敵


裏表紙
まあかわいい

見事な製本で、とてもすてきな仕上がりになりました!!
大きくなった分写真を増やしたり、絵本ページも増やしたりしているので、ぜひぜひイベントや展示等で見て頂けたらと思います。
今回一緒にお仕事してくれたお二人に感謝です。

作っていったぬいぐるみの新しいのはコチラ
たいやきタイプ9点です。


展示のようす

トイトイトワッカとしては初の屋外イベント、勝手がわからず不安でいっぱいの朝でした。
しかも、わたしは本当に「ひとはこ」絵本市のスケールだったのですが、
着いてみたら周りの出品者の方のブースはもう立派も立派で、立体的で、、
しょぼい、しょぼいんじゃないの、、、とはらはらしながら受付を済ませ指定の場所に着いてみると、ちょうど街路樹の前。
ベンチ的なものに挟まれて、ほどよい狭さで居心地のいいスペースでした。幸運。
(本来は道路にせり出してよいので、ベンチも街路樹も関係ないのですが)

何年か前、友人と参加した雑司ヶ谷手創り市も木の根もとだったな〜


イベントはとても大盛況で、たくさんの方に見て頂くことができました。
ド緊張しましたが、終わるころにはお声がけも少しはスムーズにできるようになったかなと…


お昼休みに覗きに来てくれた職場の先輩
ウィックのたいやきをご購入頂きました!ありがとうございます!
(実はわたしたちの職場が超近所)


今回、トイトイトワッカになってはじめて、「ぬいぐるみ」を全く知らない方に買って頂けて、感動しました。
もちろん、知人友人に買って頂くこともすこぶる嬉しいのですが、
わたしを全く知らない方が買ってくれるということが、大きなハードルとしてずっとあったので。
もっとがんばります!!

イベント参加についていろいろと反省もあり、勉強になりました。
とくに、一人参加はきついということを痛感。。
周りの楽しそうなブースを全く見に行けなかった;;
偶然!通りがかった高校の先輩に店番を託してトイレに行きました。。


また来年、参加出来たらいいな、と思います。
ワークショップができたらいいなあ
ボランティアスタッフとしてもどう?と言っていただけましたが、
楽しそう!と思う反面、それができないぐらい忙しくなっていたい、とも思うのでした。

電線多い

わだのぞみ

2014年10月30日木曜日

千駄木商店のご報告

こんばんは、怒濤の10月が終わります。。
9、10、11月はイベントがありすぎて、「9月あった?」って感覚です。
濃すぎて、かえって記憶がない。

そんななか、10月15日−19日に千駄木空間で「千駄木商店」に出展してきました!
 搬入の様子

前回のactでの展示もそうでしたが、
仲間内でないグループ展、それも初めてご一緒する方との、ということで
めちゃくちゃ緊張しました。
参加者の中に友人が混ざってても関係なく緊張しました。
自分の作品、こんなんで大丈夫かな、、小さかったかな、少なかったかな、あほみたいかな、、、

脇の下に汗すごいかきながら搬入しました。

こんな感じです↓

 かわいい。

木の作品が浮いてるとか合わないとかは言われちゃいましたが。。
トンガリさんたちはすごくかわいくできたのでよかったです。


ささっと搬入して颯爽と帰っていく他の作家さんを見て、
「作家にとって搬入にかかる時間もコストなのだな」とやっと気付いたり。
学生の頃は搬入と言えば一日仕事だったけど、この規模でその気分じゃいられない。

やっぱり数は少ないし、価格の幅をもっと持たせたものを用意した方がいいし。
キャプションというものが頭に無かったり、、
反省も沢山ですが、たくさん見て頂き、ギャラリーの方や作家さんとお話が出来てとても勉強になりました。

千駄木空間のみなさま、お世話になりました。
またよろしくお願いいたします。

見に来て頂いた皆様、お持ち帰りして下さった方、本当にありがとうございました!!!


帰りにCASAのほうこさんと、絵描きの鈴木真里奈と、映像作家の山田くんと、
大好き海上海で晩ご飯。
千駄木に行く度に食べたくなってしまう激ウマ中華です。

わだのぞみ

2014年10月15日水曜日

展示のお知らせ、千駄木商店


本日からスタートの今年の2月にグループ展をしました千駄木空間の企画展示に出品いたします!

「千駄木商店」
10/15wed-19sun、12:00-19:00
千駄木空間(113-0022 東京都文京区千駄木2-49-8

特設サイト↓
http://www.sendagi-kukan.com/sendagi-kukan-autumn


わたしはおおきなだきぐるみを作るときに出る端切れ布を使って小作品を作りました。

空気を泳ぐさかな、トンガリさんたちです。
電気のひもにぶら下げたり、リュックにくくったりして、好きな場所を泳がせて下さい。

恐竜と魚の間ぐらいのやつからイメージして作りました。(なまえは忘れてしまった)
どうみても泳ぐだけではあきたらないってフォルムにわくわくしますね。

いとをかがる方向にフェルトが引っ張られるので、鼻が必ずひん曲がる。
ひとりひとり違う方を向いているのがカワイイポイントです。


これはじめは、鱗に見える柄だけを使って作り始めたのですが、
色合わせが楽しくなるようになんでもよくしました。
toitoitowakkaはどうぶつそれぞれに専用の生地を使っているので、今回のこれは番外編というところです。
これからもときどき、形を変えてハギレ動物を作っていきたいと思います。
(小さいのを作るのは初めは楽しいのだけど、同じ作業を短いスパンでローテーションしているとしんどくなってくることがわかったので時々で)

ほか、旧作から先日がじゅくてんで飾ったキッズサイズのシメリッケや森の作品をスペースと相談しながら飾る予定です。

今回の千駄木商店には、ときどき一緒に制作をしている幼なじみの鈴木真里奈や、大学院の先輩でいろいろお手伝いさせてもらって勉強させてもらったほうこさんのCASA PROJECTも出品されるんです。たのしみ!

わたしは日曜日のみ在廊します。

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。


わだのぞみ

2014年10月3日金曜日

キッズサイズはじめました

ご無沙汰しております

先日、勤め先のこども美術教室の成果報告展がありました。
そちらの準備でてんてこ、舞ってしまって、制作の方ではほうぼうにご迷惑をおかけしまして。。
ごめんなさい。。
というかまだ、まだまだ迷惑かけおわってないのですが。。今後ともよろしくお願いいたします。m(._.)m

その展覧会に合わせてキッズサイズを制作しました!

オスのシメリッケ キッズサイズ


サイズ表記は暫定的なものです。
ちびっこが猫を抱いてるイメージで作りましたが、おとなも子どももぜひに!


サイズ感はこんな感じ。
小さい子が猫を抱っこしようとして、猫がびろーんってなってるのがすごく可愛いじゃないですか。
そんで猫は「嫌だけどしょうがねえから抱かせてやるよちょっとだけな」って顔してるのがすごく可愛い。
今回はこどもがいっぱい集まる会場での展示だったので、そんなイメージで作りました。

大きい方のサイズはこんな感じ!
3分のいちくらいになったかな?

10/15(水)から千駄木空間で行われる、千駄木商店に参加します!
友人の鈴木真里奈や、先輩の萌子さんのカサプロジェクトも参加されるので、とてもたのしみ!
またおって詳細を記事にしますね。
http://www.sendagi-kukan.com/sendagi-kukan-autumn

2014年8月27日水曜日

育った町のありがたさ

『ブツブツ交換』
随分!
更新に間が空いてしまいました。
もっとサクサク、書いていくようにしたいと思います。思っています。。

一枚目の写真は、展示「木を植えて森を作る」などで一緒に展示をした、ニット作家の
山根の恵ちゃんと作品を交換したときのもの。
けいちゃんの気持ちわるうつくしいブローチ、すごく嬉しい!
大切にするね。
さっそく、シンプルな白シャツの頭に付けて出かけたりしました。
森の柄の鳥さん、京都のけいちゃんちでぶらさがっているそうです。
ぜひ見に行かなきゃね。

『作品を買って頂きました』
toitoitowakkaの冊子をご覧になって、初めて作品を買って頂きました!

わたしの小さい頃からお世話になっていた歯医者さん。

ご親戚のお子さんにプレゼントということで、展示したものではなく同じ型紙で新たに制作してお渡ししました。
本当は記念に写真を撮らせて頂きたかったのですが、なんやら緊張してしまってできなかった。。
なので今回は似顔絵です。
緊張で記憶があやふやで、まったく似てません。
(メガネ、かけていらしたかも怪しい)
もう十年以上お会いしてなかったのに、全然変わらずわかわかしい先生でした。

いつでもいい、とのお言葉に甘えて、2ヶ月もお待たせしてしまったのが反省点。。
しかしながら縫いも、フェルトも、綿詰めも。しっかり丁寧に作りました。
2歳の女の子の、良いお友達になれますように!

とちゅうおばけ

つたないながらラッピングも いたしました!
大きなぬいぐるみが入るものってすごく選択肢がせまくって、
それならばと、ろう引き紙でペーパーバックを作って、

手作りタグも添えました。

われながら、今回のラッピングがなかなかいい感じにできたので、
先日、浅草橋でろう引き紙などまとめて購入。
次のイベントまでにいろいろ用意していきたいと思います^^

袋物作りって、無性に好き。

今回はせっかくなので2体同時進行で作りました◎
展示してたやつと、あたらしいのが1体、wikkは在庫がありますので!
お問い合わせ下さい。


わだのぞみ

2014年7月9日水曜日

Taiwan

Mt.Fuji

June, 
I took a trip to Taian! with my family.


i presented Taiwanese family with my toitoito wakka presses.

i shall hold exhibition in the country sometime.

Nozomi Wada